「断食で体毛が成長」はウソ?ホント?【考察】

こんにちは!

先日、インターネットで「断食で体毛が視聴する」という記事をみかけました。

しかし、育毛業界では「断食など、過度なダイエットによる栄養不足は薄毛の原因のひとつ」というのが定説です。

 

そこで、原文が掲載された海外のニュース記事を翻訳し、考察していきます!

マウスによるカロリー制限実験

『カロリー制限を行ったマウスの毛皮が増加した理由についてブラジルの研究者は

「カロリー制限を行うことで、血流の増加や細胞代謝が変化し、エネルギー効率が高まることで、マウスの皮膚が刺激を受け、毛量が増加した」

という現象を発見した』

というニュースがEurek Alert!という科学ニュースサイトにて報道されました。

www.eurekalert.org

実験の概要は、「食べたいだけ食事を摂るマウスと、カロリー制限食(適正な食事量のおよそ60%)を食べるマウスの毛皮を比較する」というものです。

 

実験の結果、自由に食事を行うマウスと比較して、カロリー制限を行ったマウスは皮膚に約3倍の血管を保有し、血流が増加することにより、皮膚細胞の新陳代謝が活発化しました。

 

そして、カロリー制限を行ったマウスは体重は約半分になりましたが(自由に食べるマウスの体重の半分か、平均体重の半分なのかは読み取れませんでした;;情報求ム!)、

自由に食事を行ったマウスよりも均一で厚く、より長い毛皮に育ったようです。

マウスは断食していた訳ではない

さて、冒頭で日本語に翻訳されたニュースのタイトルは「断食と育毛の関係が証明された」というものでしたが、どうやらマウスは適正な食事量の60%しか食べられないものの、完全な断食をしていたわけではないようです。

 

その後、某ゲハブログに「断食すると体毛が成長」と取り上げられたため、ツイッターなどで「断食=育毛に良い」という噂が流れてしまったようですね。

人間にも効果はある?

さて、このマウス実験について日本語訳したニュースの記事には『「今回のマウス実験で得られた実験結果は、人間にも当てはまる」とブラジルの学者たちが主張している』と掲載されていました。

 

しかし、原文の記事を翻訳したところ、はっきりと「人間にも当てはまる」という主張はされていないように見えます。

内容的には、以下のようなことが書いてありました。

  • 動物が限られた食糧条件で生存するための、進化的適応としてこれを使用するかもしれない
  • この実験結果は皮膚幹細胞の増加と関連している可能性があり、老化の影響から皮膚を保護するのに役立つ
  • 今回の実験結果をもとに、老化中に皮膚を健康に保つための標的を明らかにすることができる。カロリー制限で観察された皮膚の変化を促進することに関与するシグナルの理解に焦点を当てたいと考えています。

私には、断食で人間の体毛が増加すると主張しているようには見えません。

 

あくまで翻訳した記事を基に考察していることはご理解願いたいのですが、それにしても「断食=育毛効果アリ」とは言えないと思います。(^^;;)

 

肥満やメタボリックシンドロームは薄毛の原因となる為、カロリー制限が絶対に育毛効果がないとは言いませんが、まず大切なのは、栄養バランスが取れた適切な食事ではないでしょうか?

hatenanews.com

そして、今後の研究や続報に期待もしたいです!