イワシは薄毛に効果的?おすすめレシピも紹介します

子供の頃は魚が苦手でも、ある程度の年齢になると「肉より魚派」となった方は多いのではないでしょうか?

かくいう私もその一人で、幼い頃は骨がめんどくさくて魚が苦手だったのですが、大人になって家内の作る煮魚や焼き魚が美味しくて魚が好きになりました。

 

そんな魚料理の中でも、「イワシ」を使用した料理は育毛に最適なのだそうです!イワシの育毛効果と、おすすめのレシピについてご紹介します。

イワシには育毛に効果的な成分が豊富

イワシには、髪の毛の成長に欠かせない「亜鉛」や「メチオニン」が豊富に含まれています。

亜鉛とは

髪の毛の主成分はタンパク質である「ケラチン」という成分です。亜鉛は、このケラチンを生成する為に必要な成分となります。また、亜鉛はケラチンと同時に、髪の毛を作る毛包幹細胞を守る成分「コラーゲン」を合成する働きがあります。

メチオニン

必須アミノ酸であるメチオニンは、亜鉛と同じく、ケラチンを生成する際に必要な成分であるほか、アレルギーの原因物質であるヒスタミンを抑制する働きがあるため、アレルギーの抑制も期待されます。

コエンザイムやその他の働き

コエンザイムには、血液をさらさらにする働きがある為、薄毛の原因となる頭皮の血行不良を改善するはたらきがあります。また、イワシには代謝を高める、アンチエイジング(加齢による頭皮の効果を防止)といった、育毛に効果的な様々な働きがあります。

いわしレシピ

いわしは薄毛に効果的な成分が複数配合されているため、美味しく育毛を行うことが出来ます!そこで、いわしを摂取することが出来るレシピを数点ご紹介します!

いわしの生姜焼き

【材料(4人分)】

  • いわし(中)…4尾
  • 料理酒…小さじ4
  • みりん…小さじ4
  • 醤油…小さじ4
  • 砂糖…小さじ2
  • おろししょうが…小さじ2

1.イワシ以外をフライパンにいれて、砂糖を溶かします。

2.いわしはうろこ、頭、尾、内臓を取り除き、洗った後に、フライパンにイワシを並べて、時々裏返しながらいわしに火を通します

盛り付けて、完成!

 

豚の生姜焼きのいわし版です。いわしは缶詰でも構いませんが、添加物の事を考えると、やはり生のいわしをさばいての調理がおすすめです。

いわしのにもの

【材料(4人分)】

  • いわし(中)…8尾
  • にんにく…2カケラ
  • ごま油…大さじ2
  • にら…1束

【煮汁】

  • しょうゆ…大さじ5
  • 料理酒…大さじ2
  • 砂糖…大さじ1/2
  • にんにく・しょうが…小さじ1
  • 唐辛子…お好み
  • 水…3/4カップ

1.フライパンでごま油を加熱します(弱火)

2.薄切りしたにんにくをいれ、焦がさないように炒め、にんにくの香りがたったら火を止めます。

3.いわしはうろこ、頭、尾、内臓を取り除き、洗った後に半分に切ります。

4.圧力鍋にいわしを放射状に並べ、フライパンで加熱したにんにく、にらをいれて加熱します。蒸気が出てきたら弱火に調節し、その後7分間加熱します。

5.火を止めた後、10分間ふたを開けずにそのまま寝かせます。

盛り付けて、完成!

 

ごはんがすすむ、和食のレシピです。調理時間は1時間未満と、比較的簡単なレシピといえます。

いわし水

【材料(1人分)】

  • いわし(大)…1尾
  • ほうれん草…50g
  • 水…100cc

1.いわしの内臓を取りのぞき、水洗いする 深めの器にイワシ、水、ほうれん草をいれ、ラップをかける。(ラップには数箇所穴を開けておく)そのまま15分、電子レンジに入れる

2.1が冷めたら、ザルにガーゼを敷いて1をのせる。そのままガーゼを絞り上げる

盛り付けて、完成!

 

テニス漫画、時々グルメ漫画であるテニスの王子様内で登場したレシピです。

完全にネタのようなレシピですが、ほうれん草は血液のもととなる鉄分や、髪の健康を維持するカロテンを含みます。

それに加えてイワシも摂取できるので、もしかしたら育毛に有効的なレシピなのかもしれません…。

 

また、いわし水を実際に作っている人もいるようですが、なかなか壮絶ですね。

薄毛に悩む方はいわしをたくさん食べて、美味しく育毛ケアを行いましょう!

hatenanews.com

私も夕飯はいわし水…ではなく、いわしのにつけを家内にリクエストしてみようと思います。