【ハゲ泣かせ】福井の方言「つるつるいっぱい」とは

こんにちは!

昨日の記事ではハゲへのNGワードのひとつ、「つるつる」についてご紹介致しました。

しかし、「つるつる」というワードを日常的に使用する魔境があるのです。

 

その場所は…大都会・福井!!!

福井県の場所わかりますか?

…といっても、「福井県ってどこ?」となった方は多いと思います。

f:id:papahage39:20170831102534p:plain

福井県は、知名度ランキングワースト3位の魔境です。主要駅なのにいまだ手動改札の「福井駅」では、3匹の恐竜が日々雄たけびをあげています。

f:id:papahage39:20170831102539j:plain

(福井県公式ホームページより引用)

 

因みに以前福井駅に行った際、娘(当時3歳)の大絶叫阿鼻叫喚は忘れられません…。

また、主要駅と思えないほど福井駅は人がまばらで、とてものどかでした。

福井県民は自分たちの住む田舎・福井県に対し、少しの自虐と愛を込めて「大都会福井」と呼ぶのだそうです。

himasoku.com

ハゲ殺し「つるつるいっぱい」とは

それでは、本題となる福井県の方言「つるつるいっぱい」をご紹介します。

皆さん、「つるつるいっぱい」と聞いて何が浮かびますか? 大抵の方は、つるつる頭の人が大勢いる光景を想像するのではないでしょうか。

 

しかし、その実「つるつるいっぱい」とは… 「水が溢れそうでいっぱいいっぱい!」 を指すのです!ナ、ナンダッテー!

つるつるいっぱいの光景

f:id:papahage39:20170831102524p:plain

このように、水などの液体が表面張力をおこす状態を「つるつるいっぱい」といいます。使用している地域は福井県の中でも、嶺北(福井県タツノオトシゴのような形で、タツノオトシゴの頭部分)です。

 

使用例は「お茶汲んできたけどつるつるいっぱいんなっつんた!!」 (訳:お茶をいれてきましたが、こぼれそうなほどいっぱいにいれてしまいました)

 

もし職場で「つるつるいっぱい」なんて聞いた暁には、

「誰がつるつるじゃい!」「この場で薄毛はおれだけじゃい!」

と叫んでしまいそうです(T_T)

おまけ:福井県の面白い方言

他にも福井県の方言はまだまだあるので、特に面白かったものをご紹介します。

おまけその1:福井県の方言「だら」

「だら」 これはまだ分かりやすい方言ですね。「だらしない」の意です。

日常生活での会話に当てはめると、

 

家内「日曜だからって昼まで寝てるなんて、だらな男やのう!」

 

「だらしない」とはっきり言われるより、だらと略された方が個人的にはいいかな?と思います。

 

因みに依然、家内に「昼過ぎても寝てるなんてだらしない」と言われた時「だらしない男はくだらない」と大爆笑必須のギャグをとばしたところ、家内と娘は私を置いて外食にいってしまいました。

おまけその2:福井県の方言「しね」

もう、「しね」という字面だけで心がばっさり斬られてしまいます。しかし、福井県民は「しね」というワードを悪意なく使用しているのだそうです。

 

福井県民にとっての「しね」とは…「早くしなさい」という意味! 日常生活にあてはめると

 

家内「おはよう!遅刻するよ!早よしね!!」

( ゚д゚)

 

心、バキバキです。更に、つるつるいっぱいを組み合わせると…

 

家内「お風呂の水とめた?つるつるいっぱいになるからはよしね!!」

(  ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)

 

…私、福井県に住んだら毎日薄毛を気にしつつ、言葉のナイフで心をえぐられてしまいそうです…。