頭が『雨に濡れる』と薄毛の原因になる?

こんにちは!

休日に娘と公園に出かけたとき、急な通り雨に遭いました…。その時、「頭が雨に濡れると薄毛の原因になる」という、どこかで聞いた話が頭に浮かんでいました。

 

そこで、雨に濡れると髪にどんな影響があるのか、調べてみました。

酸性雨」が薄毛の原因?

「頭が雨に濡れると薄毛の原因になる」という話がインターネットで密かにささやかれています。

 

実は「頭が雨に濡れると薄毛の原因になる」という噂の秘密は、「酸性雨」にあるのです。 さて、酸性雨とはどんなもので、どれほど髪に影響を与えるのでしょうか?

酸性雨とは強い酸性の雨

酸性雨とは、強い酸性の雨のことです。

 

雨が強い酸性を持つ原因は、人間の社会活動から排出される二酸化硫黄や窒素酸化物など、酸性の物質が光化学反応を空気中で起こし、硫酸・硝酸となり雨に溶けるからです。化石燃料を使う火力発電所や、様々な工場、自動車からの排気ガスなどが、酸性雨の元のひとつになっています。

日本では酸性雨の心配はほとんどない

日本で降る雨は酸性の度合いが低く、人体に害を与えるほどの酸性雨はないそうです。仮に、人体に害を与えるほどの強い酸性雨に濡れると、髪にダメージを与えるどころか、頭皮がめくれるほどの被害が出るとされています。

 

現在の日本では、酸性雨で薄毛になる不安は抱かなくて済みそうです。

日常の「雨」が髪に与える影響

酸性雨ではなく「日常の雨」に頭が濡れた場合は、どれほど髪に影響を与えるのでしょうか?濡れる程度の差はあれ、誰でも雨に濡れるときはありますので気になる点です。

雨に濡れたらこんな影響がある

髪が雨に濡れると、髪の「キューティクル」が開きます。キューティクルとは、毛髪の表面を覆うことで髪を守っているものです。キューティクルが開くと、髪から水分やたんぱく質が流失してしまいます。

 

頭が雨に濡れると、雑菌が頭皮で繁殖しやすくなります。雑菌が繁殖すると、頭皮の環境悪化に繋がります。

 

また、雨で頭皮が冷えると、頭皮の血行が悪くなります。髪に必要な栄養素は血液に乗って届くので、頭皮の血行が悪くなると大事な栄養素が髪に届きにくくなります。

「雨に濡れたまま」にしておくのが良くない

雨に濡れたら必ず薄毛になるというなら、世の中もっとハゲの人が多いはずですよね。調査の結果、頭が雨に濡れたこと自体よりも、雨に濡れたあとの「髪と頭皮のケア」が重要だとわかりました。

雨に濡れたら早く洗って乾かそう

雨粒の中には、大気中の塵・埃・菌などが混ざっています。雨に濡れると、髪や頭皮に塵・埃・菌が付着し、髪や頭皮の環境悪化の要因になってしまいます。可能ならば、雨に濡れた後は丁寧なシャンプーをすることで、髪や頭皮の環境を整えるといいでしょう。

 

頭が雨に濡れても、すぐにシャンプーができない状況では、髪をタオルで優しく拭きましょう。ゴシゴシと頭をタオルで拭くと髪を傷めてしまいます。

 

ドライヤーで髪を乾かす場合は、低温でゆっくり乾かすのが良いそうです。急いで高温風で髪を乾かすと、髪にダメージを与えてしまいます。

b-steady.com

雨に濡れたら早めに髪と頭皮をケアしよう

頭が雨に濡れただけでしたら、それほど薄毛になる心配はないようです。 しかし「少し髪が濡れただけなら、放っておけば乾くだろう」という意識だと、髪や頭皮へのケアが遅れて薄毛に繋がる場合があります。

 

そういえば通り雨に遭った後、風邪をひかせないよう娘を早々にお風呂に入れたのですが、娘の髪を乾かすときに、ついつい早く髪が乾くようにドライヤーを強めの温風にして乾かしてしまいました。パパとして、娘の髪のケアもしっかりしようと反省しました…。